GOMAMISOMIX

ビデオゲームに関するメモ by competor

こんなゲームやりました 2023/11 ~ 2023/12

YouTubeに毎日ゲームプレイ動画を投稿しています。月に一回程度で、自分の投稿動画を一言感想付きでまとめるのをやっていこうと思いました。

今年もよろしくお願いします。

12 thinky highlights from Ludum Dare 54

12 thinky highlights from Ludum Dare 54 · Thinky Games の記事にあったパズルをプレイしました。特に面白かった三選はこちら。

  • Stingy Seating ルールから逆算してしっかりと思考するパズル。おすすめ。
  • Terminal Noise 何も分からない状況から法則を掴み取る謎パズル。おすすめ。
  • Micromachines 主人公のパーツを組み立てて目的に合う動作をさせるパズル。

The Talos Principle 2

ついに出た続編。前作はパズルの中に物語が断片的に存在していましたが、本作ではそれが逆転し、物語の中にパズルが配置されるようになりました。一人称の哲学から、複数人による社会の形成、対立意見の交流などより拡大した膨大なテキスト量は相変わらずで、これこれ、タロスってこれなんだよなーと嬉しい気持ちになる。前作では古代文明の跡地が舞台でしたが、今回は旧共産圏のスポメニック的な巨大建造物が舞台となっており、続編ではこういう形で文明の崩壊、廃墟を表現してきたんだ、と驚かされました。個人的にスポメニックが大好きなこともあり、空間に興奮しながらパズルを解いていた変なおじさんになってました。タロス2良いよ。自分の環境だと動作が重たくてグラフィックを落とさないといけなかったのが残念。2024年はPCを買い替え……?

The Talos Principle 1

思い出再プレイ。難しいパズルは今やっても難しいけど、さすがにパズルの数が多い感じはするわね。エリアCまできて、ジャマーと移動爆弾のアクション面がまだ出てくるの…?みたいな気分になったので。タロス2で、安直に前作ギミックを全部盛るのではなくて、即死要素とレコーダーが撤去されたのは英断だと思いました。

The Talos Principle 1 Road to Gehenna

思い出再プレイ。当時は読み飛ばしてた英語のストーリー部分を雰囲気で翻訳しながら。ちゃんとこのDLCにもエンディング分岐が存在したんですね。このくらいの難易度が歯ごたえあってとても気持ち良いね。スターの島が全問最高に楽しめた。

Vetebrae

とても難しい、結合、分割ができる倉庫番系ゲーム。途中で詰まって動画投稿が止まりました。

The Case of the Golden Idol

日本語mod版(大感謝)。よくできてる推理ゲーム。DLC日本語化、新作も期待しましょう。画像、テキスト、穴埋め回答欄だけあれば、内容がしっかりしてればそれだけでゲームになるんだなー。オブラディン号と比較して、あっちこっち探索する要素が無い分、純粋に推理する過程だけを楽しめるね。

The Confounding Calendar! 2023

12月の日替わりパズル3 Day1-1 The CONFOUNDING Calendar! 2023 - YouTube

今回で面白かったのは以下。

  • CopyPasta with Cheese 変種倉庫番。もの凄く作問がうまい。
  • 9 lives 滑る倉庫番。たった3個のブロックなのに目的地に行けない…。
  • Unfold Upon 変種倉庫番。アイデア一発なのに全部出し切ってる感じが好き。
  • >(これがタイトル) 壁抜け倉庫番。アイデアとコンパクトさと難易度感が、日替わりパズルとして満点の作品。
  • ColorBan 倉庫番。今回のカラーパレットのお題を逆手に取った秀逸な一作。

倉庫番好きすぎるだろ。というか、もう現代のパズル界だとただの倉庫番で終わりになるわけがなくて、倉庫番×アイデア となるわけで、そのアイデアの部分が全部良かったなーという感想です。つまり解説しちゃうとそれがもうネタバレになっちゃうので、プレイしてみてほしいです。Linelith みたいなあの感覚をお手軽に味わえるやつです。

Twelve Minutes

密室内でのみ展開する、タイムループミステリーもの。序盤の謎を解明していくところはとても楽しいのですが、大体わかってきてからのループシステムは、何かもっとショートカットさせてくれても良かったんじゃないかなあ。Outer Wildsにも早送りあるし。

Humanity

パズルゲームとアクションゲームが別々に遊べるゲーム。思考パズルというよりはタイミングよく敵を倒したり攻撃を避けたりするアクションパズルの比率が多い。見た目のデザインやBGMは最高だけど、ゲームとして必要な情報が一部隠されてたりするのは良くないよと思った。

Crossroad OS

簡単で雰囲気が良い小品。結局ストーリーがよくわからなかった。何のOSなんだこれ。

PortalSnake

奇妙なプレイ体験なのに作問が洗練されてるのが本当に謎。自力で仕組みが理解できなくて途中で止めちゃったけど、私この人の作品を最後まで完走できたこと無いんだよな……。

The Signal State

プログラミング枠。モジュラーシンセ作るゲームかと思ってたら、なぜか配線をつないで農場や村を発展させるゲームでした??? 俺は楽器が作りたかった。

Let's try some shyort puzzles

Let's try some short puzzles なんかパズルゲームやる枠 - YouTube

単発パズルや謎解きなどは週一回ここの枠でやっています。

Magnet Block

去年途中で止まったっきりだったので、チャット欄のヒントありモードに切り替えて復活。

 

今月は以上です。

Patreonで私の活動をサポートしてください。ゲーム購入費用として使わせていただく予定です。

パズルゲーム関係のお仕事とかボランティアとかを募集してます。

それでは。