GOMAMISOMIX

ビデオゲームに関するメモ by competor

こんなゲームやりました 2023/09 ~ 2023/10

YouTubeに毎日ゲームプレイ動画を投稿しています。月に一回程度で、自分の投稿動画を一言感想付きでまとめるのをやっていこうと思いました。

こっちのブログは2か月に1回の更新スタイルでやっていますが、Patreonの方だと毎週の進捗報告やパズルニュース、撮った動画の最速感想などを書いています。じわじわと登録者が増えていて嬉しい限りです。よろしくおねがいします。がんばって英語で書いています。

Island of Insight (Demo)

オンラインフレンドとパズルの島を探索するという、ナイスなコンセプトのマルチゲームだと思われます。探し物系パズル(正しい場所を見つけるとかも含む)が、複数人で協力することで楽しくなる点がグッドアイデアだと思うので、製品がリリースされたら配信でみんなで協力しましょう。

Stick to the Plan

以前Jam版でプレイして気に入った作品の製品版。パズルとしては簡単な部類なのですが、ベースとなるギミックを冷静に考えるとプレイヤーキャラクターの形状が変形するソーセージスタイルのゲームってことでヤバい要素を持ってて危なかったです。

Of Mice and Moggies

良いゲーム!やったことないけど詰将棋みたいな理詰めで相手を追い詰める要素だけを抽出したターン制ソロパズル。しっかり考えたい人におすすめ。

Chants of Sennaar

ポイントアンドクリックで、言語解読要素が軸になっているゲーム。ステルス要素や面白みのない探索要素などは現代のゲームとしては褒められる点ではありませんが、言語をあらゆる情報から推理していく気持ちよさは確かに感じられて良い。願わくば、せっかくの創作言語なのでもっと突飛な言語体系が出てきても面白かっただろうけど、とにかく、あのエンディング直前の演出で、この物語が伝えたいことが全て伝わったので、許せてしまうなー。

COURTYARD

ベーシック倉庫番ルールをオープンワールド風にした短編。まあまあ。

Wizard's Way Out

歩数制限系パズルゲームだ!私を含め、パズルゲーム好きの中でも嫌う人が多いジャンルです。うーん。歩数オーバーでゲームオーバーになってしまうので、その次の手を動かして、「とりあえずゴールまでをシミュレーションしてみる」といった選択が取れないのがストレスになります。そしてレベル選択が一本道で、解けなかった場合に別の問題を解いて一旦先に進めておく、みたいな行動も撮ることが出来ずギブアップ。Helltakerはかわいい女の子がモチベーションになっていたけれど、このゲームは違うしなあ。上で上げたOf Mice and Moggiesも、規定歩数内でメダルがもらえるゲームですが、これはあくまでチャレンジ目標として存在してるのでそこまで嫌悪感は無いです。

Stoneman's Adventure

良いゲーム。ソーセージモンスターを両親にして生まれてきた妹の的存在のゲームです。

Search for one button

一発ネタ。

COCOON

グラフィックはとっても好き。ゲーム性はそこまで強い興味を引くものでは無かった。インパクトもINSIDEのほうが上だったなー。シークレットは解明されたのかな?

Photon Engineer

悪くないゲームでした。メインのパズルと開錠パズルが全然無関係なのが気になったけど。簡単めな回路プログラムゲームなので、そういうのが好きな人は触ってみる価値はあり。

Headlong Hunt

以前動画にしたPuzzleScript版から内容をブラッシュアップした製品版。良い作問のパズルがいっぱいあり、難しさもありながら解いた気持ちよさも感じられてナイスなバランスです。「壁にぶつかるまで直進する」という、あまりにも多用されまくってきたパズルギミックが、作者が変わるとここまで美しく磨かれるんだなあという感動があります。私にはとてもできない。

Veggie Quest: The Puzzle Game (Demo)

Aliensrockすげー。こ、これも歩数制限ゲームだ…。

Turing Machine - The punch-card computer -

ボードゲーム一時期ハマってたんだけど一緒にプレイする人いないなった……。という私みたいな人でも、このゲームはソロでも問題なく無限に遊べるから良いね。

The HEX

うーん。Inscryptionの作者の過去作なので、そういう感じです。自力で真の謎を解くことは困難だし、完全にストーリーが読解できるわけでもない。『そういうゲーム好きな人向けのゲーム』というジャンル(ジャンル名は無いけどこの概念自体はとっくに存在してる)に属するやつ。物語とゲーム中の演出の掛け合わせ方がさすがに上手。物語上必須なフェイクゲーム部分が「普通に面白くない」のがこの手の作品の難しい部分ですね(ラスト編だけは面白い寄りだった)。そこがメインじゃ無いからおざなり、テンプレ的で表層なものになりがち。そのあたり、最近リリースされたウーマンコミュニケーションは、メインのゲーム性がちゃんと面白く、それでいてストーリーと深く紐づいていて良いゲームだぁと思いました。

The Legend of Lumina

良作!オープンワールド風の倉庫番パズル亜種。

Cosmic Express

難しいって!

FEZ

無理あるけど面白いゲーム。ただ、私が面白いと感じた箇所は謎解き部分であり、このゲームの根幹ギミックである錯視の3次元世界については、そのほとんどがアクションゲームに対する拡張要素に留まってしまっており、”パズル”としてはうまく組み込めていなかった、という感じもします。

7 Billion Humans

続編。並列処理で苦しめられるゲームに変わった。個人的には前作のほうがストイックで好み。

並行パズル邂逅記

ペンシルパズルシリーズはきりが無いのでいったん終わりにしました。またいつか。

Tunic

1人ではクリアできないけど配信でやったらちょうど良い感じになって好きになった。でも、アクションやりたいのか謎解きやりたいのか、2つのゲームデザインが全然噛み合わなかったよねえって点が、どっちかが好きな人にお薦めするにしても難しくて、例えば私はこのゲームのソロ動画シリーズは一回辛くなってギブアップしたからね。こういうのってOuter Wildsでも全く同じことが言えるし、ジャンプスケアがマジで無理だからホラータグが付いたゲームを全部シャットアウトしてる人とか実際にいるし、ちょっと違うけど、一人称視点が酔うからThe Witnessが全くプレイできないっていう人も少なくないし、私はVRだと30分で限界が来るからVRChatデスクトップ勢だもんな。そのせいでVRChatの謎解きワールドでVR視点じゃないとわからん謎が出されると、それに気づくことなく詰むからなー。

TIS-100

たのしいよ!でも文字数制限が一番の強敵。これのせいでゴリ押しが出来なくなって、考えてるアルゴリズムが作れなくて難易度跳ねあがる。

正規表現パズル

私の実力はこんなもんです配信。正規表現って別に日本語である必要があまりないので、英語版作って公開したら、世界的にウケるかもしれんと思った。

Braid

うーん、アクションパズルって感じ。動画内でも言ってるように(というかこのブログの感想って大体動画内で言ってるんだけど)パズルそのものは常に新鮮で楽しいけど、それを実行するために”パーフェクトなアクションができるまで何度でもやり直せ”、っていうデザインになっちゃうのが、このギミックだとどうしても仕方がない、とはいえ、プレイヤーとしてはそれを強いられるのはストレスに感じてしまう。悪名高いスター取得に関してはゲーム本編とは完全に切り離されたチャレンジ要素としてしか存在しておらず、そこの切り分けがしっかりしているので個人的にはそこまで悪印象はありません(まあ自分がやることは無いんだけど)。

ゆめ2っき (アップデート)

これ終わったら他の派生シリーズもやるかも。

SHENZHEN I/O

英語と中国語で書かれたマイコン製品のカタログとマニュアルを大量に渡されて、なんか配線つなげて命令書いたらなんかいい感じに動いてやったーっていう、組み込み系エンジニアの職業体験ゲームです。これが面白い。Zachtronicsゲームでかなりハードウェア寄りのアプローチがされてるので、ガッツリと好みが割れそうな一作。

 

今月は以上です。

おもしろいパズルがあったらマシュマロで気軽に教えて下さいね。

マシュマロのログイン方法忘れちゃったので廃墟状態です…。各種SNSYouTubeのコメント欄などから教えてね!

Patreonで私の活動をサポートしてください。ゲーム購入費用として使わせていただく予定です。

TwitterMisskey.ioでつぶやいてます。フォローよろしくね。

それでは。

こんなゲームやりました 2023/07 ~ 2023/08

YouTubeに毎日ゲームプレイ動画を投稿しています。月に一回程度で、自分の投稿動画を一言感想付きでまとめるのをやっていこうと思いました。

Thinky Puzzle Game Jam 3 → Cerebral Puzzle Showcase でしたね。買いましたか?パズルを。

Magicube

デモ版のプレイ動画。製品版はもっと洗練されているので非常におすすめ。製品版やらないとなーと思いつつも後回しになってしまう。

Thinky Puzzle Game Jam 3

思考型パズルゲームのお祭り。全然違う53+2もの作品を毎日プレイしたので凄いと思う。おすすめの良作については最終回の動画で振り返りをしているのでそちらを参照してください。

Bilattice

ルール推測系ゲーム。難しくなったTAIJIって感じです。ギミックはとても面白いけれど、問題数が多すぎて途中でやめてしまいました……。

Anastomosis

狂暴なギミックの短編パズル。なんでもできちゃうじゃん。

MOTION⚫︎REC

恐怖のギミックを用いたショートデモ。アクション強めのパズルゲームになりそうな予感がします。

Pâquerette Down the Bunburrows パクレットのウサちゃん捕獲ゲーム

ダークホースもといダークラビット枠の超難しい作品。まだ動画の途中ですが、凶悪なギミックによって動画数がとんでもないことになりそうなので続きをどうしようか悩んでいます。今年トップ5に入るであろう凄いパズルゲームなのでプレイしてみよう!

Egg on my face

単発。一捻りが効いたひっぱる系倉庫番

PUSH THE CAT

文字が押せるけどBABA系じゃないよ。

SlitherThink

Witnessライクな一筆書き追加ルールゲーム。追加ルールはどれもどこかで見たことがあるようなものばかりでしたが。

7 Segments Journey

倉庫番×2048。Steamで製品版リリース予定らしいです。続報を待とう。

A Slug's Dream

ソーセージライクな、癖のある倉庫番亜種。3次元に転がる上にポータルまで出てくるのでめちゃくちゃヤバいなと予想していたのですが、実際にプレイしてみると難易度はそこまで高くない印象です。別解っぽい解答が多いのは上記ギミックの特性によるものなのでしょうが、せっかく解けても「想定と違うの?」と疑念を抱いていまいち爽快感を得られないので、クオリティ向上アップデートを望む。

Puzzling Wild IQ Test

野生動物のIQテスト。小学生向け。同じルールが何度も出てくるのが in 1 系パチモンゲーム臭がして良い。この作者は今後はどこへ向かおうとしているのか。400問は多すぎるよと動画内で何度も文句言ってるけど私自身も400問のパズル公開したから何も言えない。

あと自作問題も作った記事はこちら。

gomamisomix.hatenadiary.com

 

なんだかんだで楽しんでいるのか。

知らないペンシルパズルのルールを知る Kudamono Editor

ここでしかweb版が遊べないペンシルパズルが200以上揃ってて良いなー。パズルスクエアにも連携できているので、ここのパズルエディタがいつか有名になる日が来るかもしれません。ウェブサイトの読み込みが重いですけどね。

Fractal Factory

ちょっとさわってみてVery Easyでヒィヒィ行ってたのでいったん中断した。発想が狂ってるのにちゃんと難しいパズルに加工しているのがとても偉い。

The Case of the Golden Idol (demo)

最大の敵は英文読解。なんか有志の日本語modが作成中らしい?

Human Resource Machine

プログラミング系というかプログラミングそのものなゲーム。GOTO文をたくさん使ってコードをぐちゃぐちゃにしようね!というコンセプトが潔い。続編もプレイ予定。

 

今月は以上です。

おもしろいパズルがあったらマシュマロで気軽に教えて下さいね。

Patreonで私の活動をサポートしてください。ゲーム購入費用として使わせていただく予定です。

TwitterMisskey.ioでつぶやいてます。フォローよろしくね。

misskey.io

それでは。

野生動物の行列推理

Puzzling Wild IQ Test という野生動物のパズルゲームは、Steam Workshop機能に対応しており、ユーザーの作成したIQパズルで遊ぶことができます。そこで、私も投稿してみました。

私が以前配信で遊んでいた「行列推理BC」の真似です。前提ルールなどはそちらを踏襲しました。

全9問です。画像内の3つの例題から、4枚目の「?」の盤面がどういうパターンになるかを考えましょう。正誤判定は実際のゲーム上で確認できます。多分、本家とネタがカブっています。また、深夜に思いついた順に公開したので、難易度や別解潰しや適切な例題かどうかの確認などは真面目に行っていません、が、基本的に難しいです。メタな問題はありません。あなたはエスパーになれるか?

以下、問題。

Q1

Q2

Q3

Q4

Q5

Q6

Q7

Q8

Q9

以上です。解答は、私の動画シリーズ内で解説しようかなと思いますので、チャンネル登録よろしくお願いいたします。

Kuchiwo Tsugumi - YouTube

Puzzling Wild IQ Test#9 & 自作問題の解答1~3 - YouTube