GOMAMISOMIX

ビデオゲームに関するメモ by competor

こんなゲームやりました 2022/01

YouTubeに毎日ゲームプレイ動画を投稿しています。月に一回程度で、自分の投稿動画を一言感想付きでまとめるのをやっていこうと思いました。

1月は単発が無かったのですが、その理由は、Conveyor Con-fusion を解くのに2週間くらい付きっきりだったためです。寝ても覚めてもパズル漬け。

ElecHead

www.youtube.com

日本人開発者による超シンプルなアクションパズル。パズルとアクションのバランスが絶妙で高品質。だからこそちょっとした「自分とは相容れない箇所」が評価の足を引っ張ってしまう。嫌がらせにうんこって……。

 

Mystic☆Balloon (みすてぃっく☆ばる~ん)

www.youtube.com

日本人開発者によるパズルアクション。余談ですが、『アクションパズル』と『パズルアクション』は使い分けようね!『おねショタ』と『ショタおね』が全く違うように、どちらが主かによって表現を変えよう(もうちょっと良い例えは無いのか)。厳密な定義付けはしていないので感覚論になってしまうのですが、パズルを解くために、アクション操作の要求が高いのであれば『アクションパズル』、本作のようにアクション要素がそこまで重要視されていないものが『パズルアクション』と考えています。ファミコン時代のゲームってパズルゲームでも敵キャラ/敵弾に触れるとアウト、みたいなのが主流だったのでアクションパズルがほとんどですね。もちろんひとつのゲーム内でも、アクション全振りの面があったりするので、アクションとパズルは明確に二分されるというよりはグラデーション状の関係性になると思うのだけれど。なんか分類表とかが作れると面白いかもしれません。

で本作の話ですが、難しいのでおすすめです。無料だし、ユーザーカスタムレベルも数千作単位で存在しているので誇張なしに一生これだけで遊べるやつ。続編があるのでプレイ予定です。続編を全クリできたのは世界でたった一人しかいない、という噂を聞きました。なにそれ……。


Conveyor Con-fusion

www.youtube.com

今月のヤバい作品。世界中の高難度パズルゲーム製作者とそのマニア達が集うDiscordサーバー上で作られたパズル合作。覚悟しよう。過去作は面クリアタイプだったのに対し、今作は A Monster's Expedition 形式の全1ワールドマップでアイテムの持ち運びが自由。こんなの大好き時なやつじゃん。それだけでも難しいのに、ABシリーズとSシリーズが難問揃い。特にS5はクリアに4日以上かかっている。誰が作ったんだこれと思ったら、Shackleの作者 Steven Millerさんでした。納得。

gomamisomix.hatenadiary.com

f:id:gomamisomix:20220129001856p:plain



The Sojourn

www.youtube.com

FPSパズル。地味で退屈な作品ですが!やってると面白いですよ。難易度は普通。道中のパズルを全部クリアしないとエンディングにたどり着けないのですが、ここは選択制でも良かったかもね。ストーリーが抽象的で雰囲気演出なのでどうでもいいよ…ってなってしまう。地味で退屈な作品であるという点がどうしても評価を下げる原因となってしまう印象。惜しい。

 

今月は以上です。おもしろいパズルがあったら気軽に教えて下さいね。

紹介していただいたものは下のページにまとめています。

Patreonで私の活動をサポートしてください。ゲーム購入費用として使わせていただく予定です。

それでは。